MENU

ワーママメンタル崩壊寸前!ストレスの原因と解決策とは

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、プロモーションが含まれています。
ママ

はぁ~
何もかもがうまくいかない
気づいたら涙がでるし、もう何もかも疲れちゃったんだ

うおみー

それは大変!
メンタルが崩壊寸前のサインだよ!
例えばだけど、こんなことってない

  • なんでも一人でやろうとする
  • 仕事に育児にとにかく頑張る
  • なんでも完璧にこなそうとする
  • 自分の時間がない
ママ

う~ん
そうだな~
なんでも完璧にこうなそうとしているかも…
でも、何もかもが中途半端
日に日に出来ない自分が嫌になる…

うおみー

うんうん
そうだよね!
でもね、なんでも完璧にこなそうとしなくてもいいんだよ
理由についても紹介するね!

  • ワーママメンタル崩壊寸前の原因とは
  • ワーママメンタル崩壊しないための解決策
目次

ワーママメンタル崩壊寸前の原因3選

ワーママがメンタル崩壊寸前の原因は主に3点考えられます。

  • 職場環境
  • 家庭環境
  • 育児の疲労

これらの環境がワーママにとってのストレスを与えています。
ストレスが溜まり、ヒドイ場合には鬱になってしまうこともあります。


うおみー

そうならないためにも、ストレスの原因をしっかり把握しましょう。

職場環境

職場環境での主な原因はこちらです。

  • 仕事の責任からのストレス
  • 就業時間や就業場所などの労働環境が悪い
  • 職場の人間関係からのストレス

仕事の責任からのストレス

当たり前のことですが、仕事ではミスが許されません。
正確さだけではなく、成果を求められるなど、責任の重さがストレスの原因になることもあります。

就業時間や就業場所など労働環境が悪い

家庭のことを考慮したいのに、働く場所や時間に融通がききません。
例えば、通勤時間に片道1時間かかるとそれだけで往復2時間もかかります。
さらに、通勤ラッシュの場合は、毎日満員電車に乗らないといけません。
かなり精神的な負担が増します。

職場の人間関係からのストレス

職場での人間関係はどうでしょうか。

  • 話が通じない上司がいる
  • 苦手な同僚がいる

職場でもギスギスしていると、家でも仕事のことを考えてしまいます。
精神的にも休まらず、常にストレスが続きます。

うおみー

転職して職場環境を整えることも大切です。


家庭環境

  • 家事、育児のすることが多い
  • 協力者がいない
  • 「母親だから」というプレッシャー

家事、育児のすることが多い

  • ご飯を作る
  • 洗い物をする
  • 掃除をする
  • 洗濯物をする
  • 子供のお世話をする

など、おうちでのタスクも多いですよね。
仕事だけではなく、家事や育児を両立させなくてはいけません。
その為、自分の時間がなくなり、ストレスが高まります。

協力者がいない

パートナーは協力的ですか?ワンオペになっていませんか?育児を手伝ってくれるかたはいますか?
サポートが得られず、常に自分だけで頑張ろうとすると、孤独を感じます。
しかも、精神的だけではなく、肉体的にもしんどいですよね。

「母親だから」というプレッシャー

「母親だから」○○しないといけない

例えばこんなことって思っていませんか?

  • 家事を完璧にこなさないといけない
  • 子供のことを最優先にしないといけない

など、母親という立場に立って「しっかりやらなければ」と思い、無理をしてしまいます。

うおみー

母親の前に一人の女性です。
頑張りすぎはよくないので、手を抜けるところはどんどん抜いていこう!

育児の疲労

  • 子供の急な病気
  • 子供の教育について
  • 子供のメンタルケア

子供の急な病気

子供は突然風邪をひきます。
さっきまでは元気だったのに~!なんてこともしばしば。
そんな突然の発熱やケガで予定が狂い、自分の予定や休息も後回しになりがちです。

子供の教育について

子供も1の人間です。こちらの意見をすべてを聞いてはくれません。
忍耐力が必要です、意見のすれ違いが長く続くと心の疲れになります。

子供のメンタルケア

子供も家とは違った環境で頑張っています。
頑張りすぎることにより、子供のメンタルにも影響します。
突然、「今日は学校に行きたくない。」なども言うこともあります。
友達との人間関係がうまくいかないときもあります。
自分だけではなく、子供のメンタルケアもしなくてはいけません。

うおみー

育児に正解がないので難しいですよね。
自分で解決が難しいときは、市町村のサービスなども上手に使い解決していきましょう。

ワーママメンタル崩壊しないための解決策5選

ワーママがメンタル崩壊しないたの解決策をご紹介します。

  • やらないことリストを作る
  • 休息する
  • 身体のメンテナンス
  • 家族の協力を得る
  • 働き方を変える

大きく分けて5つあります。
1つ1つ見ていきましょう。

やらないことリストを作る

まずは、「やらなくても良いこと」「今でなくて良いこと」などを目に見て分かることをリスト化していきましょう。
例えば、掃除なんてどうでしょうか?毎日しないといけませんか?
ご飯も毎日作らないといけないですか?
時短家電を使ったり、家事代行のサービスなどを使うとタスクが減らせませんか?
自分で自問自答しながら、今のタスクを8割ぐらい減らせるように、やらないことリストを作りましょう

休息する

まずはしっかり休みましょう。
特に、睡眠が減ると自律神経が乱れます。

  • 読書をする
  • ゆっくりコーヒーを楽しむ
  • テレビや動画をゆっくり楽しむ

など、自分の時間も作りましょう。
1日何もしない日が作れると最高ですね!
も体も休めてないとメンタルにも影響が出るので、しっかり休息を取り心のバランスを整えましょう。

体のメンテナンス

肉体的にも疲労を感じていませんか?

  • マッサージを受ける
  • ストレッチをする

など、身体のケアを積極的に取り入れて、疲れをためないように体調を整えましょう。

家族の協力を得る

パートナー、両親、兄妹など、協力を得ていますか?
協力をお願いすることで、自分の負担を軽減します。

もし、ワンオペで難しい場合などは、家事代行サービスなどを検討しましょう。

働き方を変える

  • 通勤時間長い
  • 残業が多い
  • 苦手な同僚がいる

など、自分の働き方を見直すにはいい機会です。
テレワークや時短勤務など、柔軟な働き方を相談してみましょう。
難しい場合は、転職も検討してください。
新しい職場に挑戦するのって、勇気がいりますよね。
まずは転職活動からするのがおすすめです。

うおみー

まずは原因を探し、自分に合った解決策をみつけよう!

まとめ:ワーママメンタル崩壊しないためには

  • ワーママメンタル崩壊寸前の原因とは
  • ワーママメンタル崩壊しないための解決策

についてご紹介しました。
ワーママの主なストレスの原因は主に3点です。

  • 職場環境
  • 家庭環境
  • 育児の疲労

ストレスの原因をしっかり把握することで、解決策をみつけることが出来ます。

  • やらないことリストを作る
  • 休息する
  • 身体のメンテナンス
  • 家族の協力を得る
  • 働き方を変える

まずは「やらないことリストを作る」ことから始めてみてください。
自分の作業を8割まで減らすことが出来れば、休息したり、自分の時間を作ることが出来ます。

これ以上は減らせるものがないと感じたのなら、働き方を見つめ直すの1つの手です。
家事に育児に仕事に大変ですが、明日の未来のためにも転職活動をしてみてくださいね。

ママ

よ~しっ!
まずは自分のタスクを見直し見よう!

うおみー

そうそう!そう調子!
無理をせず、まずは自分と向き合ってみようね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして。うおみーと申します。
2人の子供を育てながらフルタイムでお仕事中!
育児×仕事の両立って難しいですよね...
その経験を活かして、ママのためのお仕事サポートをさせていただきます。
一緒に育児とお仕事を頑張っていきましょう!

目次